教育用ライセンス EDUCATION COLLECTIVE
Foundry の Education CollectiveはNuke、 Mari、Cara VR、Katanaを一つのパッケージにまとめたバンドル製品で、プロダクションワークフローに必要とされるすべての機能を単一環境で提供します。各製品の商用版ライセンスに搭載された全ての機能を無制限でご利用いただくことが可能です。
各製品の詳細については左記のリンクよりご確認ください。またライセンスの申請については下記をご覧ください。
* Education Collectiveライセンスはノードロックで、1年間の期間ライセンスです。
Student Licenses
- 全日制教育課程に在籍する学生向け無償ライセンス
- Nuke Studio、Mari、Katanaの利用が可能
- 対象:全日制教育課程に在籍する学生
- 授業内容を記入の上、ライセンスを申請
Graduate Licenses
- 新卒者向け割引ライセンス
- Nuke Studio、Mari、Katana の利用が可能
- 対象:6ヶ月以内に全日制教育課程を修了した新卒者(コース名および在学期間が記載された証明書の提出が必要)
- 卒業生向け価格: $295 / £178 / €212
Upgrade to Commercial
- 正規商用ライセンスへのアップグレード
- 商用サブスクリプションライセンスへ割引価格でアップグレード
- 対象:学生/卒業生用ライセンスをお持ちの方(ライセンス期間終了時に自動的に対象となります)
FAQs
学生向け初年度無償プラグラム、またその対象者について教えてください。
学生無償プログラムは、全日制教育課程に在籍する学生に、Foundryの全製品を無償でご利用いただける機会を提供するものです。申請ページより、在籍する学校名、授業内容等をご入力のうえ、プログラムに申請してください。
学生無償プログラムの対象外の場合(全日制以外の教育課程に在籍する場合)、代わりに学生向け割引ライセンスを購入することは可能ですか。
全日制以外の教育課程に在籍する学生の方は、学生向け割引ライセンスのご購入が可能です。学生向け割引ライセンスのお申し込みは、こちらからお願いします。
学生向け無償ライセンスの有効期限が切れた場合はどうすればよいですか。
全日制教育課程に在籍中に無償ライセンスの有効期限が切れた場合は、ライセンスの年次延長を申請することができます。卒業後は、1年間有効な卒業生用ライセンスを購入するか、商用ライセンスへのアップグレードが可能です。
卒業生ライセンスの対象期間を教えてください。
6ヶ月以内に全日制教育課程を修了した新卒者は、卒業生ライセンスの購入が可能です。卒業生ライセンスは学生ライセンス同様、Nuke Studio、Mari、Katanaの無制限使用が可能で、有効期間は1年間です。卒業生ライセンスはこちらからお申し込みください。
6ヶ月以上前に卒業したのですが、卒業生ライセンスの購入は可能ですか。
日本の販売代理店( ボーンデジタル )にてお問い合わせを承りますので、ご連絡ください。
商用ライセンスへのアップグレード対象期間について教えてください。
商用ライセンスにアップグレードするためには、学生あるいは卒業生用ライセンスを1年以上所有し、ライセンス期間後6ヶ月以内にアップグレードする必要があります。商用ライセンスへのアップグレードについては、日本の販売代理店(ボーンデジタル )までお問い合わせください。
商用ライセンスへのアップグレード価格について教えてください。
学生あるいは卒業生用ライセンスから商用サブスクリプションライセンスに、初年度サブスクリプション価格の50%割引価格でごアップグレードが可能です。2年目以降は、サブスクリプションライセンスを更新いただくことで、通常の商用サブスクリプション価格で引き続きソフトウェアをご利用いただけます。アップグレード価格については、こちらでご確認ください。
非商用ライセンスと教育ライセンスの違いについて教えてください。
非商用ライセンスは、非商用目的の自宅利用に限定され、教育施設を含む商用環境での使用はできません。非商用ライセンスで作成したプロジェクトはファイルが暗号化され、教育/商用版に転送することはできないので注意が必要です。教育ライセンスは、商用ライセンスの全機能を無制限で使用できます。学生は学校で作成したデータファイルを自宅に持ち帰って作業したり、完成した作品を就職活動時や就職後に利用するなど、様々な活用が可能です。また、教育ライセンスは、大幅な割引価格で商用サブスクリプションライセンスへアップグレードすることができます(サブスクリプション初年度のみ適用)。
システムIDはどのように取得しますか。
システムIDを取得するには、こちらからFoundry License Utility(FLU)をダウンロードし、実行する必要があります。システムIDは、FLUウィンドウの下部に表示される12桁のコードです。
学生用/卒業生ライセンスのアクティベーションキーのインストール方法を教えてください。
学生用/卒業生ライセンスのアクティベーションキーのインストール方法については、こちらのサポートポータルをご確認ください。
製品バージョンのアップデート方法を教えてください。
メンテナンスが有効である限り、こちらの製品ダウンロードページから製品を再ダウンロードすることで、すべてのソフトウェアの最新バージョンにアクセスすることができます。
営利目的の作品に教育用ライセンスを使用することはできますか。
学生用ライセンスは営利目的の作品に使用することはできません。卒業生用ライセンス、また教育ライセンスからアップグレードした商用ライセンスは、商用プロジェクトに使用することができます。
製品バージョンのアップデート方法を教えてください。
メンテナンスが有効である限り、こちらの製品ダウンロードページから製品を再ダウンロードすることで、すべてのソフトウェアの最新バージョンにアクセスすることができます。
営利目的の作品に教育用ライセンスを使用することはできますか。
学生用ライセンスは営利目的の作品に使用することはできません。卒業生用ライセンス、また教育ライセンスからアップグレードした商用ライセンスは、商用プロジェクトに使用することができます。
Education Collectiveに含まれる製品を単品で購入することはできますか。
いいえ。教育用ライセンスは、Education Collectiveバンドルとしてのみご利用いただけます。
学生向け無償ライセンスを取得しているのですが、もう1ライセンス申請することはできますか。
できません。学生向け無償ライセンスは1人1ライセンスのみ申請可能です。
Education Collectiveに含まれているのはNuke Studio ですが、Nuke または NukeX を入手するにはどうすればよいですか。
Nuke StudioはNukeの最上位版で、Nuke/NukeXの全機能をご利用いただくことができます。
ライセンスを申請したのですが返答がありません。再度申請が必要ですか。承認にはどのくらい時間がかかりますか。
ライセンスの申請は一度しかできません。複数回申請すると、直近の申請が最新のものとみなされ、対応までに最大5営業日かかるため、返答が遅れることがあります。申請が受け付けられているか確認したい場合、申請についてのお問い合わせは、educationsupport@foundry.comまでご連絡ください。
教育用ライセンスの有効期間はどれくらいですか。月単位、年単位などでの使用は可能ですか。
現在、教育用ライセンスの有効期間は1年間で、その他のオプションはありません。短期間でご利用の場合は30日間のトライアルが可能ですので、製品ページでご確認ください。
もうすぐ有効期限が切れる卒業生ライセンスを更新することはできますか。
卒業生ライセンスは更新することができません。商用ライセンスへのアップグレード割引をご利用ください。
Education Collectiveはログインベースライセンスに対応していますか。
現時点で、Education Collectiveはログインベースライセンスに対応していません。Collective製品のログインベースライセンスは、構成製品のすべてがログインベースライセンスで使用可能になった後での対応となりますので、今後のライセンシング情報にご留意ください。
学生ライセンスを購入しました。ライセンスの受け取り方法を教えてください。
購入が完了すると、ライセンスは自動的にFoundryアカウントに追加されます。Foundry.comのアカウントにログインし、「My Account」に移動して、サイドバーメニューの「My Orders」タブを開いてください。「view order」をクリックすると、アクティベーションキーが表示されます。ライセンスをインストールするには、このアクティベーションキーを使い、以下の手順に沿って設定を行ってください。Student Education Collective をインストールする方法
現在使用しているノードロックライセンスを、ログインベースのライセンスに変更できますか?
変更可能です。ライセンスの移行手続きについては、国内販売代理店(ボーンデジタル)までお問い合わせください。
ログインベースではなく、ノードロックライセンスを申請できますか?
はい、ノードロックライセンスをご希望の場合は、国内販売代理店(ボーンデジタル)までお問い合わせください。
ノードロックからログインベースに切り替えたのに、なぜKatanaだけアクティベーションキーを受け取ったのでしょうか?
現在、Katanaはログインベースに対応していないため、引き続きご利用いただけるようアクティベーションキーとレンダーキーを発行しています。
ノードロックライセンスとログインベースライセンスの違いは何ですか?
ノードロックライセンスとログインベースライセンスの違いについては、こちらをご覧ください。
ノードロックライセンスを新しいマシンに移行するにはどうすればよいですか?
ライセンスの移行手続きについては、国内販売代理店(ボーンデジタル)までお問い合わせください。
#madeByStudents

Nuke スキルアップ講座 – コンポジティングの基本
このビデオでは、Foundry のプロダクトスペシャリスト Chris Wetherly が、初心者に必要なコンポジティングの基礎知識について解説します。